もう普通を目指さない!発達凸凹母が見た発達障害兄弟の生態

ADHD+ASDの息子2人との普通じゃない日常

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

長男、手帳を買う

長男が先日、シャーペンを買いたいからというので、本屋に連れていった。 休校期間中に、図書カード5000円分を小・中学校の子どもたちひとりひとりに市からもらえた。 すっかりわたしはそんなこと忘れていたのだが、長男はそれをちゃんととっておいたよ…

放デイお迎え、次男学校から出てこない

きのうのつづき。ちゃんとやんなきゃなぁと気づかされたこと。次男が学校から帰るとき、他の子より遅いのはいつものこと。 理由はいくつかある。ランドセルに荷物をいれたり、帰りの支度をするのに時間がかかる。 絵を描いていて、気が済むまで帰らない。 怒…

行動療法

ペアレントトレーニングでも基本的な行動療法。子どもの行動を分類する。 好ましい行動、好ましくない行動。 好ましい行動をしたときに褒める。 それを繰り返していくことによって、このましい行動をふやしていく。すごく当たり前のことなんだけど、毎日押し…

次男と発達障害についての本を読む

夜、寝る前に次男と本を読んでいる。大抵は、物語の本だけど、最近発達障害について書いている本を読んでみた。そろそろ自分のことについて知ることも大事だと思う。小学校4年生。早いのか遅いのかよくわかんないけど。コロナ禍になって、マスク着用がマス…

個性的な服の着方、ズボンのすそを靴下にインする

長男は、保育園から小学校低学年頃まで、ズボンのすそを靴下の中にインする、という謎な服の着方をしていた。それは、長男が発達障害だと判明していなかったずいぶん前のこと。彼なりの服の着心地に対するこだわりだったのだろう。 そして、まわりの目が気に…

ニキビ!ニキビ!ニキビ!

最近、ニキビに悩まされている。ときどきばばばっと出てくる。 ばばばっとできたあとはなかなか治らない。 色素沈着したりもする。 そのたびに皮膚科にいって薬を飲んだり、薬を塗ったり。 一時的には治る。 でもその繰り返し。そもそもわたしは、思春期のこ…

長男と体温表

毎朝、自宅で体温表をかく。 カレンダーになってて、1日ずつ体温と体調の変化があったかなかったかをかくやつだ。去年からずっと引き続いている習慣。 わたしの職場でも長男の中学校でもある。でもこれって本当にみんな毎日はかってるの?わたしの職場には…

ぬいぐるみと次男

次男はぬいぐるみが小さい頃から大好きだ。あのふわふわでやわらかいさわりごこちが、きもちがいいのだろう。それ以外にも「ともだち」だと思っているというのもあるのかもしれない。今は、ニトリで買ったねこのぬいぐるみを愛している。 夜寝るときも一緒だ…

サイクルスポーツデイズ

きのうサイクルスポーツデイズという自転車のイベントに行ってきた。夫と長男がロードバイクに乗ってる。わたしもいずれ乗りたいなぁと思っている。いろんな海外メーカーの素敵な自転車に試乗ができる。夫は、最初からうきうき。 長男は、自分の身長で試乗で…

長男のクラスわけ

長男は、この4月で中3になった。高校受験をしようと思ったら、まずはちゃんと学校に行くことが大前提。不登校で出席日数が足りないと内申点が期待できなくなる。 一般の普通科は厳しくなる。こんな仕組み、どうかと思う。実際。 中学校でなんらかの原因で来…

次男とふたりで過ごす日は、とても楽しい

きのうは、夕方から次男とふたりで過ごした。夫と長男は、ふたりでグランパスの試合を見に行ったからだ。 今は、Jリーグの試合観戦は、マスク着用がマスト。 次男は、それが無理だからここしばらくはずっと夫と長男のふたりで試合観戦に行っている。でもそう…

次男の新担任と面談

きのう、今年度の次男の担任の先生と面談した。穏やかそうで、大きな声など出さなそうな感じの人だった。まぁ、わたしの第一印象なんてまったくあてにならないけどね(笑) 去年も、「いい感じの人!!」って思ったけど、すぐに次男に「お前、うるせえ!!」っ…

去年の担任の先生が特別支援級へ

今年度の小学校の担当を書いたプリントを次男がもらってきた。去年担任をしてくださっていた先生は、特別支援級の情緒クラスの担当になっていた。去年の担任の先生とは、暴言問題やマスク問題でいろいろあったが、一生懸命な人だった。 能力の面では、もう一…

新年度あたらしいクラス、あたらしい担任

発達凸凹さんと発達凸凹さんの親にとってはどきどきの季節がきた。新年度新学期。今まで積み上げてきたものが基本、全部チャラになる。 1年間、担任の先生に、子供たちの特性をお知らせし、配慮をお願いしたり、がっぷりよつで話し合いを続け、お互いに理解…

ヘルプマーク

先日保健所でヘルプマークをもらってきた。次男のリュックにつける。次男はひとりで出掛けることはまだないけど、ゆくゆくはひとりで出掛けるようになることもあろう。 行き先にどうやって行ったらいいか、わからなくなったとき、間違えたとき、忘れ物をしち…

新年度初日、次男

きのう、新学期のスタートをきった次男。今年度、わたしは子ども会の役員。 次男の小学校は子ども会単位で集団登校をする。新年度の最初だけ子ども会役員が集団登校に同行する。 それで、次男や子ども会の子供たちといっしょにきのう、登校した。新年度、新…

勇者ドリル1年生バージョン

次男は勇者ドリルにはまっている。算数のドリルなのだが、文章題に出てくるキャラクターがドラクエのモンスターたちなのだ。 ストーリーもマップもドラクエに準拠した感じ。ドラクエ好きの次男がはまるのも納得する。でもこれ、1年生のと2年生のしかないの…

学童最後の日2

年度末、学童の最後の日。お迎えに行って、相変わらず出てこない。 もう15分くらい待ってるんですけど。 でも、もうこれも最後。と思うとそれほどいらだちはしない。やっと荷物をたくさん持って出てきた。「今まで書いた絵を一枚一枚確認してたんですよ。そ…

発達障がい者支援センターで面談

病院に行った日、引き続いて発達障がい者支援センターにも行った。かねてより面談をお願いしていたのだけど、お休みを取るのがもったいなくって。 病院の予定があって、お休みを取っている日に面談をお願いした。ただ、長男のパニックになったりイライラした…

病院へ定期検診へ

きのうは、午前中お仕事お休みした。朝イチで、病院。 春休みなのでこどもふたりつれて。 学校があるときは、わたしひとりでいくんだけど。病院の予約は朝イチに決めている。 あとの時間にしたら、待ち時間がすごくながくなっちゃう。 8:30の予約をいつもと…