もう普通を目指さない!発達凸凹母が見た発達障害兄弟の生態

ADHD+ASDの息子2人との普通じゃない日常

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

通級指導の先生と面談

そういえば、先日、通級指導の先生と初めてお会いして面談をした。 通級に年明けから通えるようになったからだ。正直、また面談かよ!!と思っていた。 通級指導の先生は初めてだけど、それ以前に通級の判定をしてもらう時に、教育委員会から依頼をうけて来…

ダイの大冒険 文庫版全巻セット

ダイの大冒険が大好きな次男に、文庫版22巻の全巻セットが本日サンタさんから届きました!!今朝、発見した次男!!「箱がある!!集英社の段ボールが来てる!!」と大興奮。さっそく段ボールを開け、うきうき、中を見る次男。昔のコミックス版の全巻を揃…

実は何とかやりとげる次男

発達凸凹さんの特性からか、自分の体を上手に思った通りに動かすことが苦手な次男。発達凸凹さんは、自分の体がどこからどこまでなのかわからないとはよく言われること。 そのせいか、サッカーは1年もたずにやめることになった。まぁサッカーは、そのこと以…

ダイの大冒険 ポップ

ダイの大冒険。次男が激はまり中。主人公より主人公のまわりにいるキャラの方、もしくは敵キャラの方が好きになる次男。ダイの大冒険ではポップは、結構好き。 鬼滅では善逸が好き。それ結構わたしもわかる。きのう学校に持っていっている自由帳に書いたポッ…

興味の幅が狭い

「興味の幅が狭くて深いです」とは、発達凸凹さんたちがよく言われる特性のひとつ。まぁそうかなとは思うものの、次男とか結構幅広くオタクだけどなぁ、とか、長男もそんなにひとつのこと深掘りしてるような感じはないけどなぁと思って、それほど腑におちて…

マジめんどくさすぎ長男

きのう、長男は夫とふたりで、ロードバイクで出かけた。 100キロを超えるロングライド。 次男とわたしは、子供会で鬼滅の映画を見に行ったり、のんびりすごした。 夫に感謝。長男とほぼ1日一緒に過ごすことはかなりの忍耐が必要。ロングライド以上に相当…

絵画教室の先生 続き 絵の完成

先日、絵画教室の先生のお話を書いた。そして、教室で取り組んでいるシクラメンの絵の話を書いた。その絵がきのう完成した。 先生にも、「しっかり描いてくれました」と言ってもらえた絵。 鉛筆

持ち物が多いとパニックになる2

きのう、次男の持ち物の話を書いたが、それは長男も同じ。自分の財布で何か買い物をしたとき、必ず、財布をかばんにしまえず、手にもち、買ったものも、手にもって、しばらくどうすればいいの?という顔になる。 そして、「これもっててー」と、わたしに買っ…

持ち物が多いとパニックになる

次男は、学校へ出掛ける際、持ち物が多いと軽いパニックになる。 学校に持っていくものと言えば、たとえば、ランドセルは当然のこととして、図書を入れる手さげ袋、傘、書道用のバック、絵の具セットなどなど。 その他、学期のはじめやおわりなどに学校の机…

次男、通級認定

きょう、午前中に学校から連絡があった。次男の通級認定の判定がおりたそうだ。ひとまず良かった。次男は、(長男もだけど)学習面で遅れていないために、本来の小学校3年生の水準におおきくはずれているという風には認識されず、通級の支援を受けるという…

長男、想定外、予定外のことにパニックになる

金曜日、ようやくインフルエンザ予防接種の予約が取れ、かかりつけの耳鼻科に行く事になっていた。 わたし、長男、次男の3人。長男はそれとは別の予定、整形外科に行く予定、があった。整形外科には、もうずいぶん前サッカーで足を痛めたときから通っている…

長男の中学校生活 懇談で聞いた話

きのう、長男の懇談だった。三者懇談。2学期に係り活動や勉強などがんばったことと3学期にこれからがんばろうとおもうことを子供みずから話し、その後担任の話という流れだった。授業をしっかり聞くということをがんばったらしい。まぁそりゃそうだろう、…

交流会に参加して気づいたこと

きのうは、発達障害の子供を持つ親さんたちが交流する会に参加した。 発達障害者支援センターが主催するもの。 2度目の参加。みなさん、すごいなぁ、えらいなぁ、と感じた。だってちゃんと対策をしているもの。たとえば、子供が先生に言わなきゃいけないこ…

次男とサントラ

次男は、サントラが好きだ。 というより、好きな映画やゲームの音楽を聞いたり、うたったり、メロディを口ずさんだりするのが好きだ。 ま、誰でも好きか。ゴジラの伊福部昭先生、ドラクエのすぎやまこういち先生、が大好きだ。伊福部昭先生のゴジラの曲のコ…

次男は声優になりたい

次男は、ダイの大冒険に今激はまり中だ。 そして、彼の将来の夢は今のところ声優だ。 だから、ダイの大冒険のいろいろなシーンをひとり何役もやって再現してくれる。彼の発達障害の特性のひとつか、耳がいいようだ。だから、けっこう声の真似をするのがうま…

ホビーゾーン そこは夢の国

発達障害の子供を育てるなかで数少ない楽しさのひとつにオタク気質がある。 ホビーゾーン。アニメキャラクターなどのフィギュア、ガンプラ、ヒーロー、怪獣のソフビ人形などがたくさん売られている。 次男がいなかったらそういうものにまーーーったく興味が…

次男の絵画の先生

今週のお題「感謝したいこと」次男は、木曜日、絵画教室に通っている。 きのうはその絵画教室の日だ。先生はとてもすばらしい人だ。ハチャメチャな次男を温かく見守ってくれている。次男は先生の言うことをろくに聞かないだろう。でも小学生だからとバカにせ…

長男の言葉に背中をおされる

きのう、特別支援コーディネーターとのお話でモヤモヤしていることを書いた。なんか変じゃない?っていうことを変じゃない?って思ってますということを教頭にぶっちゃけてよいものかどうか、悩んでいた。そしたら、長男が、「言ったらいいやん。すっきりす…

支援の手が届かないという現実

きのう、次男の判定の日だった。 通級に通うか支援級に入るか、それともそのまま普通級のみか。判定員の方が授業を見学し、その後母であるわたしと面談するというスケジュール。 面談時間に面談する教室の前で待機していたわたし。前の方がまだ面談中。そこ…

去年のスケッチブック、去年のスパイダーマン

次男はいつもコピー用紙に絵を描く。コピー用紙最強!!らしい。 まぁお金かからなくていいけど。スケッチブックをたくさん買ってあげたが、ほとんど使わない。スケッチブックの紙の微妙な凹凸が気になるらしい。この前、次男は、キラーマシーンを描くのに唐…

ドラゴンクエスト メタリックモンスターズギャラリー

先日、ホビーゾーンというショップに行った。次男の心を一番とらえたのが、メタリックモンスターズギャラリーというシリーズのドラクエのフィギュアだ。確かにすごいかわいい。でも高い。スライムとかは1600円ほどだけど、彼の大好きなゾーマは7800…

膝の傷の痛みのせいですべてができなくなる長男

日曜日、自転車にのって負傷した長男。 膝の皮がむけるような傷をおった。 日曜日からキズパワーパッド的なやつをはってあげた。 浸出液がはみでてくるようなけが。確かに痛かろう。キズ自体も痛いだろうし、打撲もしているだろう。絆創膏をはずすのも痛い。…