もう普通を目指さない!発達凸凹母が見た発達障害兄弟の生態

ADHD+ASDの息子2人との普通じゃない日常

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

大人の発達障害??。夫。

夫は、機嫌が悪くなってしまうと3日くらいまったく口をきかない。 下手をすると一週間くらいのときもある。なぜ機嫌が悪くなってしまうのか。 わたしが彼の気に染まぬことを言ったなど。黙り込んで口をきかないのでわからない。わかろうとして以前は聞いた…

映画を見に行くときの心得

土曜日、次男と映画を見に行った。次男は映画が好きだ。幼少期、長男は、ビデオ(および戦隊ヒーローなどのテレビ番組含め)をほとんど見なかった。 ほとんどの子供たちが、アンパンマン、仮面ライダー、ポケモン、妖怪ウォッチ(もはやなつかしい)と進んで…

ひさしぶりのお絵かき教室

7月から次男のお絵かき教室が再開した。 お絵かき教室って言っちゃいけないか。 アートスクールでした。1回2時間。なかなかの長時間だけど、少し遠いところに通っているので、送迎に時間がかかる。まとまって2時間みてくれるのはとても助かる。先生はす…

精神障害者保健福祉手帳の取得

わたしの父は、腎臓病にともない、透析治療をうけている。 だから、身体障がい者手帳を持っている。 透析治療をうけているので、週に3日は、治療のため拘束されるし、自営業をしているので、お出かけできる日は多くはない。が、自由な日は、母とともにほう…

ドラクエ ロト3部作

次男がドラクエにはまっている。と、わたし。そもそも次男はRPGのゲームをしたことがなかった。 もっぱらFORTNITE、Minecraft。あと今までやってきたものは、Splatoonとかかな。夫は、ドラクエ、ファイナルファンタジーを創成期からプレイしてきてRPG好きな…

きょうの次男の宿題ノート

きょうは、大雨警報で学校おやすみ。次男に宿題させた。今はドラクエに激ハマり中。

中学校の障害者に対する配慮

先日、中学生の長男の担任の先生に発達障害カミングアウト&配慮のお願いをした。それを受けて、担任の先生が特別支援コーディネーターの先生と教科担当の先生方と学年主任の先生方、さらには校長先生にお話をしてくださった。そして、本日一堂に会しての話し…

次男の宿題ノート

うちの子たちに宿題をやらせるのは、とにかく骨が折れる。よくテレビで、特に頭のいい芸能人なんかが、 「親に勉強しなさいって言われたことないですねー」 とさも、自由なご家庭、理解のあるご家庭に育った、みたいなご発言をされる方がいらっしゃるが、「…

あいまい性の排除

社会生活をしてたら、なんか簡単に原則をまげてしまう人っているよなと思う。「まぁ、原則は、そうだけど、いいんじゃない、これで」 「一応そう決まってるけど、むずかしいから、いいんじゃない?」 「だいたいそうなってるけど、あの人の場合は無理だよ」…

内申書

長男が、サッカーをやめて、よくないこと、よくないかもしれないことがある。 それが内申書である。 長男が中学生になってから、はじめて知ったのだが、きょうびの中学生は、ボランティアをしたり、部活動でよい成績をあげたり、英検や漢検など検定受験や資…

明治探偵GAME 伍 瞬ク間二移ル

長男がサッカーをやめたことによって、いいこともあった。日曜日のお出かけがしやすくなったこと。我が家は、次男が生まれたての頃からずっと明治村の謎解きイベントで遊んでいる。 子供2人が大きくなってきたここ3.4年は、村民証(年パスをこう呼ぶ)を作…

中学生の発達障害

中学生の発達障害やその対応法について書いてある本ってあんまりないような気がする。幼児や小学生について書かれたものはたくさんあるし、わたしも何冊か持ってる。最近よく聞くようになった大人の発達障害について書いてある本もよく見かける。読んだこと…

長男のサッカー生活の終焉

結局、長男はサッカーを辞めた。 長男も限界を感じてあきらめたのか、やりきった感があるのか、すっきりした顔になって納得した。 足が痛くて練習を休むということのプレッシャー。頑張ればいけるんじゃないか?でも行ったって、100パーセントの力ででき…

学校にいけない日がふえて

長男が学校にいけない日が増えて、とうとう中学校に発達障害のことをカミングアウトした。 そうじゃないと「たださぼっているだけの子」とレッテルを貼られ、評価がガタ落ちになったり、「家庭環境に問題のある子」と痛くもない腹を探られることにもなりかね…

待ちわびたひとり時間

やったー!!おうちでひとりの時間がやってきた。 きょうは、土曜授業日。こども2人ともいない。 午前中だけだけど。 すごく貴重。 基本的にひとりが好きだから、ここ3.4か月の間こんなひとり時間がまったくなく本当につらい日々でございました。 この前…

きょうは学校へ行けた!

長男はきょうは学校へ行けた。さらっと。サッカーをやめたことで、胸のつかえ、とげのようにささっていたもの、重圧から解放されたからだろうか。もしくは父親の説得が効を奏したのか。父親はこう説得したらしい。学校で100%の力でがんばらなくていい。 …

性懲りもなく・・・笑

このまま不登校になったらどうしようと行政の相談機関に相談してみた。 今まではかばかしい効果があったこともないのに、また性懲りもなく。 県の担当課に電話をして、教えられた相談窓口の電話番号に電話をかけてみる。教育委員会の中に該当部署があるらし…

不登校のきざし

中2の長男が学校に行けなくなった。もともと学校は好きではなかったが、がまんして行っていた。そこへコロナによる休校措置というビッグプレゼントがやってきた。いやおうなく、なんの理由をつけることもなく休んでいい。 パラダイス。そしてパラダイスの終…

普通ってなんなんだろう?

わたしは、最初に書いたように「普通」を目指すことをやめた。 子供たちは、どんなにがんばっても世間で言う「普通」の枠に入ることができない。 なら、もう「がんばって」「普通」になることをあきらめた。きょうの新聞でいじめで自殺した子も苛烈ないじめ…

くじびき

まだ次男が小学1年生で、学校から問題のある児童ですと指摘されたばかりのころ。 医者の診断をうける待ちの段階のとき。夏休みだったので、実家に帰って地元の会社員時代の友達に会った。 独身時代には、飲みに行ったり、合コンしたり、一緒のジムに通った…