もう普通を目指さない!発達凸凹母が見た発達障害兄弟の生態

ADHD+ASDの息子2人との普通じゃない日常

大人の発達障害??。夫。

夫は、機嫌が悪くなってしまうと3日くらいまったく口をきかない。
下手をすると一週間くらいのときもある。

なぜ機嫌が悪くなってしまうのか。
わたしが彼の気に染まぬことを言ったなど。黙り込んで口をきかないのでわからない。わかろうとして以前は聞いたりしたこともあったが、面倒くさがって怒り、余計ひどい事態になったので、今は嵐が過ぎ去るのをまつことにしている。

まさに今その状態。

夫は、常に正論をいい、正しいことをしたい人だ。議論をすれば、相手を完膚なきまでに叩く。自分の決めた予定をそうそう変えることはないし、失敗しないように、万全の準備を行う。
道、場所などわからないことを人に聞くことをよしとせず、自力で調べる。
人とはなかなかざっくばらんには話せない。

何でも知っているし、何事にも自分の意見をもっているので、たよりがいがある。勉強熱心でまじめ。良いときは。

しかし、予定の変更をなかなか受け入れられなかったり、イライラが募ったときは感情をおさえることができない。これが悪いとき。

きのうの経緯はこうだ。

わたしたち夫婦は、ジョギングを日課としている。わたしもできるだけ毎日走りたい方だが、雨や子供の予定などがあれば断念することも多い。そしてまぁ走れなかったなぁとは思うが、ひどいストレスにはならない。
夫の場合は、走ろうと思っていたのに、走れないということがかなりのストレッサーになるようだ。

きのうは午前中でもかなり暑かった。熱中症になりそうなほどだったが、日課のため夫は走りに行った。案の定、帰ってきたら具合が悪そう。具合が悪いときは、不機嫌になる。

もともと明治村に行って、途中になっていた謎解きを終わらせる予定。でもあんまり具合が悪そうだし、またこの暑い中出かけると余計ひどくなって、ますます不機嫌になるだろう。

長男はそれを見越して、
「きょうは行きたくない、あんな機嫌の悪い人と出かけるなんて嫌だ」と。
「謎解きはやりたいけど、なんできょういかなきゃいけないの?」

「そうだよねー、なんとかやめてくれるといいんだけど。」とわたし。
そこは長男の言うとおり。何度となく夫の不機嫌に痛い目を見てきただけはある。何かあろうものなら、すぐにため息をつき、わたしと長男にきつい言葉を投げつけるところが目に浮かぶ。少しでも気分を損ねないように、気を遣い続けなければならないこととなる。そんな謎解きが面白いわけがない。

でも一旦決めた予定を覆すことなんて、彼にはできないだろうことはわかっていた。

「暑いし、体調悪そうやし、きょう明治村はやめようよ」とおそるおそる言ってみる。

「え?別にだいじょうぶやし」
もうすでに機嫌悪そうで嫌なんですけど、楽しくなりそうもないんですけど。

「自転車買おうって言ってたし、自転車やさん見に行くとか?いす買いたいって、ほら子供言ってたから、ニトリ行くとかせーへん?」

「は?なんで?自転車やは明治村に行くついでに行きたいねん。なんでわざわざそこだけいかなあかんの?」
あー、やっぱり無理だぁ。

「絶対明治村行くって。もうこうなったら行こう!」
と長男に言ってみるも、
「あんな機嫌悪い人と行ってもおもしろくないから、絶対行かへん。」
ニトリやったら行く。」
と長男。

んーーー、どちらも折れへん。どちらも強情。
板挟みでつらい。

結局、わたしと長男2人でニトリに行くことにした。長男の意向の方を優先する形になってしまった。そうなったとたん、夫は、側にあった小さい机を蹴り飛ばし、食卓も蹴り飛ばした。

確かに急に予定を変更した。わたしが悪いのかもしれない。行きたくない理由を本心をきちんと伝えなければならなかったのだろうか。でもそうしたところで、机を蹴り飛ばしたり、不機嫌になるのを防ぐことはできなかっただろう。
こんな風になるとき、どうすればよいのか本当にわからない。

結局、急な予定の変更に気持ちが切り替えられないこと。感情をおさえることが難しいこと。自分の考えを曲げないこと。

これは発達障害でしょうか?

忘れっぽく同じ失敗を何回も繰り返すたぶん発達障害の特性があるわたしが自分のことを棚にあげて言うのもなんなんですが。

どちらにしても子供に対しては、親身に考えてあげようとがんばれるけど、夫に対しては同じようにできないのは事実。

人は良いときも悪いときもある。それを受け入れてやっていくしかない。お互いに。