もう普通を目指さない!発達凸凹母が見た発達障害兄弟の生態

ADHD+ASDの息子2人との普通じゃない日常

まわりの親にうっすら嫌われているであろうことについて

次男は、たぶんクラスのお友達に好かれていない。

そりゃそうでしょうね、行動がおかしいもん。普通嫌いでしょ。移動教室は、気に入らないとしない。体育もほとんどしない。授業中はしょっちゅう、えんぴつとか筆箱とかを落とす。意味なく席を立つ。意味なく席を立たない。(他のクラスメイトから見て。彼にとっては多分意味はある。)リコーダーのテストはみんなの前では受けない。みんなと歌わない。休み時間にもみんなと遊ばない。

「はぁ?なんなん?意味わからんし」

わたしが同じクラスの児童なら絶対そう思う、と思う。そしてそんなクラスメイトは親に「こんな変な子おる」と言っていると思う。(特に女子)

今年は、コロナで授業参観がなくてすごくほっとしているが、いつもひやひやする。何かやらかさないか、と。

長男のときは、ママ友をせっせと作ったし、スポーツ少年団に入っていたから自然とたくさんできた。それに対して次男のときは、小さいときからわたしはせっせと作ってこなかった。だからあまり次男の同級生のママ友はいない。友達はいないものの、顔見知り程度の人は多少いるし、「子供はあんな感じだけど、まぁおかあさんは普通の人だよね」と思われたくってなんとかがんばって感じ良くしてきた。笑。主に授業参観や運動会のイベントのときに。

それでもそんな努力なんて甲斐もなく、うっすらと嫌われているように感じる。まぁ仕方ないか。クラスの調和を乱す発達凸凹の子供は、嫌われがちだし、親も嫌われがち。

まぁただの被害妄想かもしれないけどね。そんな気がするのですよ。仕方ない。あきらめて受け入れよう。