もう普通を目指さない!発達凸凹母が見た発達障害兄弟の生態

ADHD+ASDの息子2人との普通じゃない日常

子の暴力

子どもから親への暴力は、なぜ真剣にうけとめてもらえないんだろう。

配偶者間の暴力と変わらないと思うのだが。

配偶者の場合は、うまくいけば離婚して縁を切ることができるかもしれない。シェルターに入れてもらえて物理的に隔離してもらえるかもしれない。でも子どもはなかなか縁を切るのがむずかしい。扶養の義務もある。だから余計問題は複雑な気がする。

いっそ、わたしが虐待して、親子隔離してもらおうかと思うこともある。やれないんだけども。

子供の家庭内暴力は、国や自治体でどれくらい件数を把握されているのだろうか。そもそも子供の虐待のようには、件数や統計をとる必要というか義務のない問題なのだろうか。

暴力を怖れて、長男に注意をすることを避けている。
でもあまりにも目に余るときもある。そんなときは注意をしてしまう。すると暴力となって返ってくる。
加減がむずかしい。

そういう現状は、以前からかわらない。
そして、学校にも病院にも警察にも行政の相談機関にも伝えている。
だが、誰も真剣に取り組もうとはしない。
家庭の問題。不介入。

子育てに失敗したのね、自分で責任とりなさいよ、と言われている気がする。

行政の相談機関は、話は聞いてくれるが、対応策は教えてくれない。
いざとなったら警察をよんでください、という。
警察をよべば、カッとなった行動ですまされ、お説教されておわり。
学校は、話を聞いても、あぁそうですか。そんなふうに見えないですけど、で終了。

愛情でなおせるって思ってるわけ?

根性でがんばれってか?

無理だよ。子どもだっていっても、長男はまだ小さいけど、中2だから、小柄な大人の女性くらいの体格はあるんだよ。

痛いんだよ、怖いんだよ、でも自分の子どもだから捨てられないんだよ。

あれ?捨てられるのかな?

発達障害者支援センターが相談に来てって言うけど、なんか答え持ってるのかなぁ。
仕事休んで行っても、仕事休んでまでいくことなかったやん!ってなりそう。

行政機関は結局、平日のみのお仕事で、こちらの都合には合わせてくれない。
きまりや枠組みを越えることはない。