もう普通を目指さない!発達凸凹母が見た発達障害兄弟の生態

ADHD+ASDの息子2人との普通じゃない日常

種はなかなか芽吹きませんなぁ

県立高校入試の問題に、ユニバーサルデザインを取り入れてほしいという件。

地元の某G新聞に、「あなた発!トクダネ取材班」というコンテンツがあって、ラインで、身近なギモンなどを投稿できる。

それに投稿してみた。

長男の目の見え方に問題があって、ユニバーサルデザインを採用している学校の実力テストは、よくできる。
だけど、校外の模試は、ユニバーサルデザインが採用されておらず、問題が読みにくく、できない。
学校の先生に尋ねてみると、県立の高校入試問題も同様にユニバーサルデザインは採用されていないそう。
調べてみると奈良県など高校入試に導入しているので、うちの県でも導入してみたらどうかと県教委に電話してみたけど、ほとんど一顧だにせず断られた。
などうんぬんかんぬん。

そしたら、詳しくお話し聞きたいとラインが来て、1回目はわたしのみ、2回目は、長男もいっしょに記者に会ってお話しした。

本来の目的である、高校入試問題のことに加え、発達障害で困っていることもたくさん話した。

少しでも多くの人に知ってもらいたいから。
新聞という、大きい媒体で伝えてもらうことによって、発達障害に今まで縁のなかった人も知ることができる。

なーーーんて、ちょっとした種まきのつもりだったのですが。

その後、なしのつぶて。音沙汰なし。
なーーーんの連絡もなし。記者にはいまいち響かんかったんかなぁ。記事にする価値なし的な。
うぅっ。個人のラインも交換したのに。

少なくともその記者の中には、種まきできたと信じたい!!