もう普通を目指さない!発達凸凹母が見た発達障害兄弟の生態

ADHD+ASDの息子2人との普通じゃない日常

傘をささない

長男も次男も傘をささない。

そういえば、夫も。

学校に行くときに雨が降っていれば、傘をさすように言う。
でも帰りは、ほとんどさしてこない。
よほどの豪雨なら、やむを得ずさしてくるようだ。

そんなことをしていると、もちろん濡れる。

長男は、濡れても割りと平気でいる。小学校も中学校もダッシュすれば、5分以内でいけるので、どしゃ降り以外は、傘をささずにダッシュして帰ってくるようだ。

次男は、濡れるのが大嫌いだ。そして、傘もさしたくない。そうなると、わたしがいっしょにいるときは、必然的にわたしがさしてあげることになる。
学校の帰り道は、
すこしの雨→傘をささずに濡れる→濡れるのも少し、まだ我慢できる
どしゃ降り→傘をささずにびしょ濡れになるのは嫌→やむを得ずさす→さしても結構濡れる→嫌すぎてパニック

そして、朝雨が降っていないときは、傘をもっていかないので、帰るときに傘がない状況であることもある。
傘をささないで帰れるくらいの雨量の場合、まず間違いなく、濡れて帰ってくる。

どしゃ降りだった場合、長男は傘を借りて帰ってくる。意外と傘を貸してくださいということを言うことができる。先生が気にしてくださっているのかもしれないけど。次男は、傘を貸してくださいということを言えない。どしゃ降りを前に立ち尽くす、パニックになるだろう。ちょうど先生がいればいいけど。だから、昼以降、雨が降ることがわかっているときは、気をつけて傘をもたせることにしている。
でもそうやって、傘をもたせて、結局雨がふらなかったら、絶対傘置いてきちゃうんだけどねー。

夫によると、傘をさすと、手がふさがるから嫌だそうだ。「なんか」嫌だ、なので説明できないもんなんだろう。

長男も次男も、処理能力に難があるので、何か物を持ったままで、他の作業をすることが難しい。

傘はどう処理していいのかわからない、その最たるものなのかもしれない。
荷物をもっている、雨が降っている、傘をもったら荷物はどう持てばいいの?
荷物から何か出さなければいけなくなった、傘はどうすればいいの?一旦畳むの?誰かにもってもらうの?首と肩の間にはさむの?
わからない、パニック。
迷ってるうちに、服も靴もびしょびしょになってきちゃった。パニックが倍増。

結局、

雨きらい。雨の日は外に出たくない。
小雨なら出る。でも傘はささないからね。

となる。

傘をどうするか?
凸凹さん家族もみんないろいろみたいです。
ちなみにわたしは、濡れる方が嫌なので、さす。でも荷物がいっぱいだとパニック。そして、雨が上がってると持って帰るの忘れる。若い頃電車で通学通勤していた頃に、電車に忘れた傘は数知れず、といった。感じです